当ブログおすすめワインセットを見る!

【簡単にワインの抜栓ができる!】スクリューキャップワインの開け方

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
たろう

コルクは難しいからスクリューキャップのワインをいつも買ってくるけど、いまいち上手に開けられない

ペットボトルと一緒で回して開けるだけだからコルクより簡単!

なんてワイン初心者の方で思っていたら、意外と開けるのに苦労するひとも多いようです。

そんな方のために、スクリューキャップでもちゃんとした開け方をわかりやすく解説します。

コツさえつかめば非常に簡単に開けられるので、是非この記事で覚えてくださいね。

目次

スクリューキャップのワインで開ける失敗をしてしまう原因

たろう

意外に硬いときがある。。。

男性なら力で回せるかもしれませんが、女性やご年配の方だとどうしても力が必要になる場合もあります。

本当はコルクのワインより簡単に開けられるはずなのに、なぜこのようなことが起きるのか?

でも、開けにくい理由はたったひとつです。

単にペットボトルのようにミシン目の上の部分を回していることが原因!

たったこれだけです。

もちろん生産をしていて数本は不良品ということもあります。

ですが、多くの場合上記の開け方をしているので、1度心当たりある方は開け方を確認してみてください。

正しいスクリューキャップのワインの開け方

たろう

いったいどこをまわせばいいの?

スクリューキャップのワインはミシン目の下をまわして開けてみましょう。

スクリューキャップ 開け方

開け方は簡単3ステップです。

STEP
片手でミシン目の下の部分を持つ

自分の持ちやすい手でOK

STEP
もう片手でボトルの下部を持つ

少しボトルの下部は太いので注意してください。

STEP
ボトルの下部、もしくはミシン目の下部をまわす

ミシン目の方が簡単です!

今まで苦戦していた方は、この方法であっという間に開けられます。

今まで上手くいかなかったひとは、是非もう1度確認してみてください。

ちなみに、上記の画像の赤いキャップのワインは下記のものです。

スクリューキャップのワインを開ける時の注意点

スクリューの部分が全て回った場合は、あなたのせいではなくてワインが不良品ということもあります。

ごく稀にミシン目の上部と下部が離れず、同時に回ってしまうボトルがあります。

このような場合は、決してあなたの開け方が悪いというわけではありません。

万が一このようなボトルを手にしたときは、迷わず購入した場所に問い合わせて交換、もしくは返品のお願いをしてみましょう。

ちゃんとしたところであれば丁寧に対応してくれるので、安心してください。

【まとめ】スクリューキャップのワインの開け方をマスターしよう

本記事は「スクリューキャップのワインの開け方」について解説しました。

たろう

スクリューキャップのワインってなんか安いイメージがあるんだけど。

スクリューキャップの高級ワインもたくさん存在しますよ!

とくにニュージーランドのワインはほとんどがスクリューキャップで造れれていますが、美味しいワインもたくさんあってお値段もそこそこします!

皆さんの驚くような高級ワインもたくさん造られているので、コルクキャップではないからといって質を疑う必要はないので、是非たくさんの種類を楽しんでみてください。

また、これを機にワインを少し勉強してみたい方は下記の記事で「ワインの始め方」を学ぶことができます。

以上でございます。

「めしわいん (@meshi_wine)」からご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いたひと

大学卒業後、上場飲食企業を経て外資系ワイン会社に転職。ワインコンサルタントとして営業や通信販売部マネージャーを経験し、「日本ソムリエ協会 ソムリエ」資格を取得。
現在はWeb制作会社に勤務しながら、夫婦で運営するワイン専門ウェブサイトにて、ワインの販売やレシピ開発、情報発信を行っています。

2021年よりNadiaアーティストとして活動を開始。ワインと料理のマリアージュを提案し、食卓を豊かにするアイデアをお届けしています。

このブログでは、誰でも簡単に楽しめるワイン情報と再現性の高いアイデアを発信中です。

目次